先輩が福井に行って来たお土産として六方焼きを買ってきてくれました。
3時のおやつとして頂いたのですが、すっごくおいしかったです!!
お腹が空いて、疲れていたからなのか余計に美味しく感じました。
生地はカステラを少し硬くしたようなかんじで、中身はこし餡でした。
福井にこんなに美味しいものがあるのかと衝撃を受けました。
これが粒餡だったらちょっとなと思いましたが、こし餡で本当に良かったです。
これが何で六方焼きになったかというと、六面焼き上げ、見た目が直方体を
しているからだとか・・・意外と単純なネーミングだったんですね。
この話を母にしていたら、六方焼きというのは福井だけではなくて
大分県でも有名だと言われてしまいました。そおだったんですね。
なんだかショックです。
でもこんなに美味しいお菓子を知る事ができて本当に良かった。
毎年夏になると家族で福井の海に遊びに行くのですが、また違う目的が
出来たので今度行く時は六方焼きをお目当てにして行きたいと思います。
まだまだ知らない地元ならではのお菓子とかあるのでは?と思ったので、
インターネットで調べてみようかと思います。